おすすめリサイクルショップ

広島のリサイクルショップで物置を買取もしくは処分するには?

物置の買取の基準

物置は通常ベランダや外で使われているものが多く、なかなか中古での買取は難しいのが現状です
だいたい3年くらい前のものであれば買取ができるかもしれません。
またカギがなければ新しくても買取は厳しくなってきます

ローラー固着のためドアの開閉がスムーズにできない物置も買取が難しいです

見た目は綺麗な物置ですが、上部にサビがあるので買取が難しくなります↓

こんな感じで汚れているのもNGです↓

小さいタイプの物置であればスタッフ2名で運びだせますが、大きな物置ですといったんネジをばらさないといけないためものすごく手間がかかります。そのためほとんどのリサイクルショップで物置の買取は嫌がられます

中古の物置を買取してくれるリサイクルショップは
当店かもしくは西区にある「ばか安」さんであれば出張買取を対応してくれると思います。

物置の買取相場とは?

物置の中古需要は結構あるのですが、なにせ外で使っている物になります

当店でも何度か買取したことがありますが大きさやメーカー、状態にもよります
0円から5000円くらいが買取の相場です

物置の解体は難しい?

インパクトドライバーとナットがあれば誰でも解体することは可能です↓

インパクトの先を付け替えることができるソケットがあればもう無敵です(笑) ↓

created by Rinker
ベッセル(VESSEL)
¥5,150
(2023/12/01 18:37:14時点 Amazon調べ-詳細)

物置の分解のコツとしては天井から一枚ずつはがしていくのと手動では時間ばっかりかかってしまうのでインパクトドライバーがあれば作業が早いです。慣れている人であれば、20分くらい。初めての方であれば1時間もあれば分解はできると思います
作業はかならず二人でおこなってください。ケガ防止になります。雨の日など意外と滑るので避けた方が良いでしょう。あとは、車の近くで作業しないことですね。昔ですが私の軽トラックを傷つけたことがあります(泣)

物置を賢く処分するには?

物置はほとんどが鉄やアルミでできているので、鉄くず屋さんに持ち込んだらいくらかで買取してくれます。
トラックがあれば、トラックで持ち込みましょう。自家用車だと搬入は荷降ろしの時に車が傷がつく恐れがありますのでお勧めはしません。下記ブログで物置の鉄くずを買取してくれる業者さんを紹介しています↓

ここまで安くなる! 「自分達で遺品整理する方法」業者には頼まないという人向け このページでは遺品整理業者に頼まずに自分達の力だけで遺品整理をする方法をご紹介します 時間はかかっ...

まとめ

物置はリサイクルショップで買取はしてもらえますが、状態による
解体はそれほど難しくなく、初めての方でも工具を使えば1時間もかからない
鉄くず屋さんに鉄として売れる

アドベンチャーライフ

電話1本でお伺いします。出張料、査定料無料