おすすめリサイクルショップ

【広島市 リサイクル家電5品目】自分で持ち込み処分する方法

リサイクル家電の処分は法律により決められています
メーカーや容量や大きさによって支払う料金がちがってきます

男性
男性
料金体系が複雑でわからない

という方も多いのではないでしょうか?

このページでは広島市近郊でリサイクル家電を自分で持ち込む処分方法を詳しくご紹介します

石田店長
石田店長
持ち運びできる車(軽トラック)があればリサイクル料金だけで処分することができます

リサイクル家電のメーカーと型番の確認

リサイクル家電はメーカーや種類によって料金が違ってきます。もし間違えてリサイクル券を購入したら返金処理をしなければいけずとても大変です

オススメはスマホで捨てる家電製品の型番の写真をとりましょう

・ メーカー、型番
・ 冷蔵庫ならリッター数
・ テレビのインチ数
・ ブラウン管、液晶、プラズマ

冷蔵庫の型番の位置

ドアをあけてペットボトルを入れるところに記載されています

冷蔵庫の処分料金など詳しく説明しています↓

【広島市 冷蔵庫の処分】冷蔵庫の処分代金はいったいいくら? オススメ処分方法3選「冷蔵庫が急に壊れた!」「不要になった冷蔵庫がある」「引越先にもっていかない」など冷蔵庫の処分にこまっていませんか?古い冷蔵庫は捨てるの...

テレビの型番の位置

テレビだいたい背面に記載されています

エアコンの型番の位置

エアコンは室内機の下の部分に記載されています

洗濯機の型番の位置

新しい洗濯機の場合、正面に記載されている場合が多いですがメーカーや古い洗濯機の場合は背面や側面、フタの裏に書いてある場合があります

乾燥機の型番の位置

乾燥機は側面もしくはフタの内側に書いてある場合があります

型番のすぐそばに大体その家電製品の年式がかいてあります
5年以内のもであればリサイクルショップで買取することが可能です

オススメのリサイクルショップ↓

【広島市】おすすめリサイクルショップ~一人暮らしの方 出張買取編こんにちわ♪ アドベンチャーライフの石田です 広島にも たくさんのリサイクルショップはあります と思われる方も少なくない...

郵便局でリサイクル券を購入

型番を写メやメモで控えたら郵便局に行って、リサイクル券を購入しましょう

リサイクル券はこんな感じです↓

2019-02-01 15-30-27

記入欄は

・住所
・名前
・電話番号
・商品番号
・メーカー番号

もし商品番号とメーカー番号がわからなければ郵便局の人に聞いて確認を取りましょう

ATMのほうが振込み料金が少し安いですが、何枚もリサイクル券があると時間ばかりかかります。3枚以上リサイクル券がある場合は窓口のほうが早いです

メーカーと型番がわからなければリサイクル券を購入することができません

リサイクル家電を持ちこむ

広島市中区光南の家電リサイクルセンターに持ち込みましょう

正面からみてみるとこんな感じです↓
IMG_1351

トラックターミナルみないになっているので、搬出もらくらくです

リサイクル券を渡したら、トラックからの搬出はスタッフが行ってくれます

場所は↓です。
IMG_1349

▼西濃運輸(株)広島支店家電リサイクルセンター
住所:中区光南六丁目2番15号
電話:082-545-9071

受付時間
月曜日~土曜日
午前9時~正午
午後1時~午後5時

休み
日曜日、祝日、休日、盆休み、年末年始

≪注≫
1. 予約は必要ありません。
2. すべてのメーカーの対象機器を持ち込むことができます。
3. 家電リサイクル券が必要。家電リサイクル券は事前に郵便局内のゆうちょ銀行で入手し、所定の料金を振り込んでおいてください

日曜日、祝日はおこなっておりません

リサイクル券をわたし受付してもらう

リサイクルセンターでは数人のスタッフが忙しそうに冷蔵庫などを運んでいます。
車をつけたら声をかけてくれます。リサイクル券を渡しましょう
荷物を降ろしやすいようにバックで車を付けると搬出が楽ですよ

※自家用車の場合は傷がついたらいけないので、自分で運びだしましょう

【広島市 リサイクル家電5品目】自分で持ち込む処分方法のまとめ

もじ各自で持ち込めるのであれば、この方法が一番安く済ませられます

搬出やリサイクル券の購入の手間などを考えると
業者に頼んだ方が効率が良い場合もあります

【不用品回収】ECOクリーン(エコクリーン)の口コミや評判をまとめました とお困りではありませんか? 不用品を処分するのに、大きな家具は一人では運びだせないし、そもそも運搬する車がない場合もありま...
アドベンチャーライフ

電話1本でお伺いします。出張料、査定料無料