まず初めに出張買取について説明します
出張買取は、電話で予約をしたら自宅まで買取スタッフが来てくれます。
ほとんどは無料で査定にお伺いしています(※広島でも一部有料のお店もあります)
- 車がない
近くにリサイクルショップがない
大きな家具、家電で一人では運べない
商品の点数が多い
このような場合には出張買取が便利です。
当店でもご依頼いただく内容としては
- 買い替え時にまだもったいないからという理由
購入したけど、あまり気に入らなかった
お金がない
プレゼントでもらったけど使用しないから
ゴルフのコンペであたった商品だけど使わないから
引越先で、玄関が小さく入らないからすぐに来てくれっていう依頼もありました(笑)
その他、不動産売買、遺品整理、離婚などなど
みなさんいろんな理由があります
基本的にその場で査定をします。
中古相場や需要と供給をみて金額を付けます。
たくさん商品がある場合や
オーディオなどは型番を事前に聞いてだいたいの相場を調べてからお伺いすることもあります
査定金額に納得されたら、その場で現金買取になります。
免許書などで身元を確認して買取証明書を書きます
取引の内容とお金をもらって終了です。
デメリット
店舗があるリサイクルショップであれば大丈夫ですが
買取専門店だと、どんなスタッフがくるのかわかりません
ホームページで顔出しをされていたり
ページをみたら作業の様子や裏側が見えるサイトであれば安心ができます。
スタッフブログがあれば覗いてみたら会社の雰囲気がわかると思います。
女性スタッフが対応の出張買取もあります
広島市内だったら忠臣蔵さんが女性スタッフの出張買取を対応しています↓
おすすめリサイクルショップのページでも紹介しています
第三者の意見も大切ですが、スタッフブログなどをみて判断したほうがいいと思います。
店頭買取
店頭買取はお店に商品を直接持ち込んで買取してもらうタイプです。
自分で持ち込まなければいけないので、遠方だとちょっと大変です
お店の並んである商品をみれば、どんな買取に力を入れているのかが大体わかるので、次回売るときの参考にもあります
デメリット
買取OKであれば、その場で商品を引き上げてもらえます
しかし、買取不可の場合は持ち帰らなければいけばいけません。
他のリサイクルショップに持ち込むのも大変です
どちらが高く買取してもらえるの?
でも若干ですが、店頭買取のほうに色をつけていました(うちの場合は)
このあたりが私の甘いところなんですよね~
仕事なのでもっとシビアにいかないといけないのですが。。。(笑)
※当店は現在、店頭買取はおこなっておりません
結論
出張買取も店頭買取もその人によってメリット、デメリットがあります。
上手に判断をして、うまくリサイクルショップを活用しましょう♪