Contents
どんなときもwifiを使った感想
現代社会ではインターネットがない生活はなかなか難しいと思います
銀行決済はネットだし、通販もネットでポチポチします
わからない情報はgoogle先生が教えてくれるし、動画はyoutubeをみます
株だってネットで簡単に買えますしお店の予約状況もみれます
気になってるアーティストのブログもチェックしたりします
ですが、このネットの固定費が高いのがネックです
有線のネットを契約したら月々6000円くらいかかってきます
固定費削減のため安いネット回線を探していたときに見つけたのが「どんなときもwifi」です
利用制限なし使えるので満足しています。動画もサクサク動くのでともて快適です。毎月の通信費が安くなったので固定費削減にも成功です。難点をあげるとしたら2年縛りがあるのがちょっとネックですね
どんなときもwifiを使ったらどうなるの?
私は毎日のように5ギガから7ギガを使うヘビーユーザーですが、通信速度なども問題ありません。
利用してもう半年になりますが、とても満足しています
これで月々のしはらいが税込みで3,838円です!
クレジットカード払いにしておくと「リンクライフ」という名目で毎月引き落とされていきます↓

どんな人に「どんなときもwifi」はおすすめ?
リサイクルショップなど地方へ出張買取する際にトリプルキャリア対応のwifiだと圏外の心配がなくなります
また「通信費を少しでも安くしたい」っていう方にお勧めのポケットwifiです
携帯を3代キャリアから格安携帯に変更、そして契約プランを最低限のものにしてこの「どんなときもwifi」を利用するとめちゃくちゃ安くなります。
格安携帯(マイネオ) 2台 3,399円
どんなときもwifi 3,838円
合計 7,237円になります!
どんなときもwifiの欠点
いろんなブログや本をみて結構な時間をさいて探し出したwifiサービスで、最強に思えた「どんなときもwifi」ですが、残念ながら2年縛りがあります。そしてあくまでレンタルwifiなので2年後に返却しなければいけません。
返却時期を忘れてしまいそうな方は必ずgoogleカレンダーや予定表にチェックを入れておきましょう
「2年縛りがあるwifiは嫌だ!」
「どんなときもwifiより安いのがいい!」っていう方に朗報です
どんなときもwifiよりも良いサービスがあります!
私はどんなときもwifiを契約して失敗したので、失敗しないようにしてください
これから契約しようという方におすすめなのが下記のwifiになります↓
どんなときもwifiよりお得なサービスが続々と発表されています!
デジタル家電と進歩は一緒でwifi事業も進化は早いです。
半年前までは「どんなときもwifi」が一番かとおもっていましたが、料金も縛りもないwifiサービスが出てきています
下記ルーターは「どんなときもwifi」よりも月々の料金が安く2年縛りがないです!
総合評価 | |
---|---|
メリット | 2年縛りがない 月額料金が安い3年縛りプランもある |
デメリット | 国内専用 |
他の会社は何年契約という縛りがありますが、縛りなしwifiは契約期間のしばりはありません。
毎月の料金も「どんなときもwifi」と比べて安いです


クラウドwifiも縛りがありません
シンプルでわかりやすい料金プランです動画もストレスなしで見放題です契約の縛りがないので、一度試しに利用してみてもし不具合があれば解約しても解約料金がかからないので気軽に申し込みできます
総合評価 | |
---|---|
メリット | 2年縛りがない 海外での利用可能 |


私だったら海外でも使える「クラウドwifi」を利用するかな~
試してみて嫌だったら1か月後に解約できますしね
どんなときもwifiを使った感想、失敗談のまとめ
どんなときもwifiでも問題なく固定費を削減できましたが、こういうサービスは日々更新されています。
たった半年でもっと良いサービスがでてきています。wifiの買い替えのタイミングで良い情報にアクセスできるかが重要になってきます
