こんにちわ
最近、読書が楽しいアドベンチャーライフ 店長の石田です。
いろいろな投資や時間、節約などの本を読んでいるとあっという間に時間がすぎてしまいます(笑)

さて、今回は冷蔵庫です。
「冷蔵庫は当店での買取依頼は一番多いです!」
って、自信をもって言えるくらい買取してます
国内メーカーですと、5年以内
海外メーカーですと3年以内が買取の基準になっています
項目名冷蔵庫の買取基準 | 国内メーカーと海外メーカーでは買取基準が変わってきます |
---|---|
国内大手メーカー | 5年以内 シャープ |
海外メーカー | 3年以内 ハイアール |
(2019年9月より当店の冷蔵庫の買取基準を変更しています)
冷蔵庫の年式の確認方法
ほとんどの冷蔵庫はドアを開けてもらってペットボトルをいれるところにラベルがはってあります
↓の画像でいうと左のまんなかあたりですね

拡大してみるとこんな感じです↓

シャープの137Lの2014年製の商品だとわかります。
これは結構古いですね
このラベルをみると
メーカー
型番
年式
リッター数
がわかります。
買取査定のマイナスポイント
棚や付属品の欠品
↓ ごくたまーに高さを調整するネジがない場合があります。
この場合もマイナス査定になります


冷蔵庫の後ろ部分のトレーもない場合もマイナスポイントです
普通に使っていればなくならないのですが、なぜなくなるのかは謎ですが。。。(笑)
また冷蔵庫を壁にビターって壁にくっつけてつかっていると、熱で冷蔵庫の背面が色ヤケが発生している場合があります。
これもマイナスポイントです

よくあるのが、前面の凹みや冷蔵庫内の臭いです
これは多くのリサイクルショップが頭を悩ませています。
なぜなら再販が難しくなるからです
こんな冷蔵庫は買取NGです
冷蔵庫の中にカビやパッキンの劣化がみられる冷蔵庫は買取できません。
中板の欠品や凹みがあるもの
モーター音がおかしい冷蔵庫や適正に冷えないものも買取対象外です
前面にあて傷がひどい物も難しくなります
搬出が困難
(家の増築などで、冷蔵庫が通れない。ユニックなどでベランダから吊ったなど)
