― BLOG ―

店長ブログ

リサイクル日記

引っ越しシーズンです! 冷蔵庫の査定について

こんにちわ

もう広島市内も梅がきれいにさいていますね
暖かい季節の到来です。 のんびりバーベキューでもしたいですね(笑)

ですが、そんなこといっていられません。今年も引っ越しシーズンの到来です

単身用の冷蔵庫や洗濯機がかなりの数がはいってきています。

毎年のことですが、どのリサイクルショップも3月後半にかけて買取相場ががく~んと下がる傾向があります。
※しいれ在庫状況や倉庫スペースの関係上

ですので、繁忙期をさけて、4月後半に売りにだすのも一つの選択肢としてもっておいたほうが、結果、高価買取につながるかもしれません。

当店のただいまの冷蔵庫や洗濯機の買取基準です↓

冷蔵庫 洗濯機

国内メーカー 4年以内
海外メーカー 3年以内

になります。

<年式がわからないという方>

冷蔵庫のドアをあけてもらって、右側の中央部分にラベルがはってあります。
そこにメーカーや、リッター数や年式が記載されてあります

CIMG2196

昨日のお客様ですが、何年も冷蔵庫を使用していると、
自分ではきずかないかもしれませんが、冷蔵庫の中が黄ばんでくる場合があります。

新品の冷蔵庫と比べてみると一目瞭然ですが、普段くらべることがないとわからないかもしれません。

食べ物をいれる冷蔵庫ですので、リサイクルショップの店員は査定時に必ず冷蔵庫の中をチェックします

買取査定はここをみている!

 

  1. 冷蔵庫の中をチェックします。
    臭いや変色、棚の欠品や破損がないか確認します。
    専用の薬剤で臭いが落ちるものかどうかも瞬時に判断しています

     

     


  2. モーター音のチェック
    通常使用している場合と異変がある場合の音を耳で確認します。
    これは冷蔵庫の中のコンプレッサーが壊れていないかどうかの確認です。要はちゃんと冷えるかどうかを判断しています。また全ドアをあけて、冷えているかどうか温度も確認しています

     

     


  3. 冷蔵庫の外側をチェック
    冷蔵庫の外側はちょっとぶつけると凹んでしまいます。
    側面であれば、まだ良いのですが、どうしても次に販売する際に、購入されるお客様がきにするので凹みのチェックをします

     

     


  4. 在庫状況
    引っ越しシーズンやレンタル業者、ホテルや会社の寮の引き上げで何十台と同じ型番、メーカーの冷蔵庫がある場合があります。在庫状況の有無も見積もり時に頭にいれて査定しています

     

     


  5. 以下の点をふまえて、さらに搬出状況を考慮して買取金額をつけます主にスタッフ一人で運べるのか?それとも二人必要なのか?階段やエレベーターの有無
    当社の事例ですが、以前4階の階段からの冷蔵庫の買取がありました。
    買取成立したは良いが搬出時に冷蔵庫を傷をつけてしまい。売値ががく~んと下がったケースがあります。
    真夏の暑い時期で大変だったのに。。。。(笑)
    これは結構いまでも嫌な思い出ですね余談ですが、以前ですが、冷蔵庫が大きすぎて普通に搬出できないこともありました
    その際は、本当にこまりました。
    ファミリータイプの冷蔵庫だったのですが、全面のドアをドライバーで取り外してなんとか搬出しました
    冷蔵庫をだすだけなのに3時間くらいかかった記憶があります

以上が査定時にリサイクルショップがチェックしている点だと思います。

また冷蔵庫の買取相場があがるのは暑くなる夏の前です。
ぜひ参考にしてみてください