軽トラックに使うオススメのゴムマットとは?
軽トラックの荷台に敷くマットです。
トラックの荷台が傷がつきにくくなるのでトラック購入時に一緒に購入するのをおそすすめします
良かった事と悪かった事
冷蔵庫や洗濯機を荷台にのせてもゴムマットでは滑べりにくいので安心です。
さらにロープをかければ荷台が落ちることはないです。今まで一度もトラックの荷台から荷物を落としたことはありません(笑)
ゴムマットなしでテレビを横にして運ぶと右に曲がるときや左に曲がるときにテレビが滑ってしまいます。
その点、ゴムマットがあれば荷物が荷台で踊ることがなくなりますし
少々の荒い運転でもゴムマットがクッション材の役割をしてくれるので、買取した商品を壊すことなく運べます
石田店長
このゴムマットは普通の軽トラのサイズにピッタリなのですが、軽トラによってはマットを切る必要があります。
ゴム製品なのでカッターで自分で切ることができます。私は不器用なので悪戦苦闘しますが。。。
ゴム製品なのでカッターで自分で切ることができます。私は不器用なので悪戦苦闘しますが。。。
悪かった事といえば、マットの下にどうしても小さなゴミや木くずなどがたまってしまう点です。
定期的に掃除をしたほうが良いと思います。マットが砂利などを踏んでる状態で荷物を置くと重さと圧で小さな傷つくことがあります
※マットを敷かないで荷物をのせて傷をつけるよりはましな小さな傷です
どんな人にオススメ?
軽トラは仕事道具なので傷がついても平気という人は購入しなくても良いと思いますが、長く大切に使用したいという人は買っといて損はないと思います
ゴムマットを敷いておくと3年後、5年後でも荷台がキレイな状態でトラックを使えますよ
類似商品はある?
最安値で3800円というものもありました!
こちらも最安値で傷がつかなければよいという人向きです↓
まとめ
マットは結構厚いので耐久性があります。私も前の軽トラックは10年以上乗りましたが、使用しててよかったと思います

初心者必見! リサイクルショップを始める時に買って良かったグッズ初心者必見! リサイクルショップを始める時に買って良かったグッズ
リサイクルショップを運営するにあたって、絶対に必要なもの、あったらよいもの、参考になった書籍などを紹介しています...