― BLOG ―

店長ブログ

おすすめ商品

リサイクルショップならみんな持っている インパクトドライバー

インパクトドライバーを使った感想、体験談

リサイクルショップにとってインパクトドライバーは必須です
現場作業では絶対にいるものですし、なければ仕事になりません

例えば

ベッドの解体
婚礼ダンスの分解
洗濯機のアース外し
エアコン工事
パーテーションの分解
家具の組み立てなどに使用します

初めのうちはなかなか慣れない物です。
私もエアコンをひっかける背板を外す際にネジがなめってしまって、お客さんに迷惑をかけた経験があります。
しかし、だんだんと慣れてくるものです。慣れれば誰でも簡単に使用できますし作業効率がとてもアップしますよ

工具を統一するとお得感が倍増です!

同じメーカーの物を使用するのであればもっと費用対効果があがります

私の知り合いの業者さんは、ゴミ片づけなどで道にごみが散乱します
インパクトの充電器とブロアの充電器が一緒なので、充電器は一つで使用できます
ブロアの時はブロアに充電を付けて使用しています
小さなごみや木くずなどをブロアでふくと、あっという間にキレイになります
電動工具は使っているものを統一するとバッテリーを交換するだけで違う工具にも使用できます↓

created by Rinker
マキタ(Makita)
¥13,700
(2023/12/01 19:46:09時点 Amazon調べ-詳細)

何年も使ってくるとバッテリーの寿命が短くなってくるのが難点です
ですがこちらのマキタの製品はバッテリーのみでも販売しているので、バッテリーだけを買い替えれば長く使うことができます

似たようなインパクトドライバーはあるの

私は昔ですが、インパクトドライバーと間違えてインパクトドリルを購入したことがあります。
インパクトドリルはモーターの回転する力のみでネジを回します
インパクトドリルはモーターと打撃の二つの力でネジを回します

DIYだとインパクトドリルがいいと思いますが
リサイクルショップで家具の分解や組立、エアコン工事などで使用する際はインパクトドライバーが良いと思います

KIMO 電動ドライバー 電動ドリル ドリルドライバー インパクトドライバ 1台3役 穴開け・ネジ締め コードレス 充電式 電動工具 20V 正逆転可能 無段変速 高輝度LEDライト KIMO 日曜大工 最大35Nm 21+3段トルク 2000mAhバッテリー 過負荷保護 過熱保護 放電保護 日曜大工 32ドライバービット 1本延長棒 日本語取扱説明書【一年保証】 (電動ドライバー)
KIMO

インパクトドライバーのまとめ

一般の人はDIYをする人であればもっていれば重宝するインパクトドライバー、あまり使用頻度がない人は購入よりもレンタルしたほうがよいかもしれません。
リサイクルショップでは、毎日家具を組立や分解をするので工具はある程度そろえた方が良いです

初心者必見! リサイクルショップを始める時に買って良かったグッズ初心者必見! リサイクルショップを始める時に買って良かったグッズ リサイクルショップを運営するにあたって、絶対に必要なもの、あったらよいもの、参考になった書籍などを紹介しています...