節約術

リサイクルショップが生き残るための固定費削減大作戦!

これまで自営業や店舗経営をおこなってきた経験から固定費の見直しはとても大切だと思っています。これは一般家庭でも同じです。
「え~でも、固定費を切り替えるのって面倒くさいよ~」って
思った方ちょっとお待ちください!

確かに切り替えは面倒かもしれませんが、1回の作業で毎月必ず出ていくお金が減ります。これは税金などを考えたら、売上や給料をあげるよりもはるかに簡単でお得です。

このページでは石田店長が家族や友達にも自信をもって勧めれる時間単価があがるサービス、節約できるサービスをご紹介していきます。

石田店長
石田店長
リサイクルショップだけでなく一般の方にも利用してもらえるように、わかりやすく記載しています。実際に使用した体験談も交えています。少しでも参考になれば幸いです

地元の業者に引っ越し 学生や単身者むけ

学生さんや単身赴任、同県内での引っ越しであれば個人の業者さんに頼んだ方が安くなります。
地元の小さい引っ越し業者さんは、探せば結構あるんですよ

オススメは【くらしのマーケット】
です。
スタッフの顔写真や過去の口コミが見れるので、自分の近くの引っ越し屋さんを探してみてください↓



格安引っ越し業者比較

簡単に何社からも引っ越しの見積もりがとれます↓
アリさん、サカイなど大手多数。100社以上から10社一括お見積り

引越は、1社の見積もりで即決はしないようにしてください。
必ず相場を知って、納得して判断しましょう。
一括見積は何社にも見積もりがもらえるのでとても便利です。
その反面、ビジネスなのでしょうがないことなのですが見積もり後に結構な数の営業電話がなります。しつこい電話に注意しましょう

引越費用を安くするには 引越の9のチェックポイント 引越のおすすめサイト ランキング1位 引越し見積もりサイト こちらは全国130社の引っ越し業者の中から厳選...

NPO法人賃貸トラブルたすけ隊

出張買取の見積もりにいくと、引っ越し最中のお客さんと良く出会います。
残念ながら、広島でも退去時の敷金トラブルはよくあるみたいです。
少しでも敷金返済に納得がいかないようであれば、退去時のハンコをつく前にNPO法人賃貸トラブルたすけ隊」さんに相談してみてください。
2019年10月、現在は無料で相談にのってくれています。

「この業界を良くしたい」という熱い思いで活動をおこなってらっしゃいます。
有料でもおかしくないプロのアドバイスがもらえるので、相談する際は丁寧な質問を心がけましょう

確定申告 マネーフォワード

確定申告をする時間を大幅に削減してくれます。
私はマネーフォワードを導入することで、銀行やクレジットカードで決済した仕分け作業を各段に短縮することができました。
これは、一般家庭でも家計の管理が簡単にできるのでお勧めのアプリです↓

マネーフォワードクラウド確定申告

請求書作成 ミソカ

リサイクルショップをしていたら一般のお客さんはもちろん、不動産業者さんやハウスクリーニング業者さん、行政書士の先生と仕事をする機会があります。
その際に見積もり書や請求書などを作成するのにとても便利です↓
Misoca(みそか)

過去の取引なども簡単に検索できるので、とても便利です。無料版もあるのでためしてみて損はないです。

日時や出張買取のスケジュール管理 タイムツリー

出張買取など予約や他のスタッフが今、どこで何をしているのかなど、スケジュールの共有ができるので、とても便利なアプリです

タイムツリー

石田店長
石田店長
知り合いのリサイクルショップの話です。
このアプリを導入する前と後では、お客さんとの約束の時間を忘れることが格段に減ったそうです。得に引っ越しシーズンなどは一日に何十件と買取依頼が入ります。その際にすべての予定をスタッフ全員が把握するのは難しかったそうです。

しかしこのタイムツリーを使うことで、スタッフ全員が今やるべきこと、次の日の行動を把握し準備することができるようになったそうです。このアプリで革命が起きたといっていましたよ(笑)

ホームページを作成

ほとんどのリサイクルショップではホームページを持っていて何らかの情報を発信していると思います。私の知り合いの業者さんは地元広島のホームページ制作会社に25万円で見積もりをもらい、このランサーズで見積もりをとったら12万円で作成したもらえました↓


クラウドソーシング「ランサーズ」

昔ですが「時間がないし、安く作成してもらいたい」という気持ちでプロジェクトを開始してしまっため、コミュニケーションがうまくとれていない状態で発注してしまいました。
結果、自分が思っているサイトができず、再度お金を払い他の方にお願いするということがありました。ランサーズでは依頼者(発注者)の質問力が非常に大切になってきます。また作成者がどれくらいのレベルで、どんな実績があるのかを見極める必要があります

石田店長
石田店長
そんな失敗の後、何度か利用していると、とても信頼のできるプログラマーの人と出会うことができ自分にできないことを発注をさせてもらっています。とても重宝しているサイトです

私が実際に使っているツールなどもご紹介しています↓

どうやってサイトを作成しているの? リサイクルショップの ホームページ作成ノウハウリサイクルショップがホームページを持つと武器になる! リサイクルショップがホームページを持つということは、お店の情報をお客さんに発信し...

パソコンの購入

パソコンは購入は価格.comで決まりです。

ドロップボックスを使用してデータをクラウド保存

ドロップボックスを利用して私は、ファイル管理を効率化しています。
このアプリを使えばパソコンやスマホのデータをインターネット上に保存できます
例えば、スマホで撮った写真を瞬時にパソコンでもみることができます。

以前は、ブログの写真を用意するのに
①デジカメでとる
②デジカメとパソコンをつなぐことをしていました
しかし、ドロップボックスで、この作業がなくなりました。

スマホで写真をとったら、すぐにパソコンでブログの更新ができるので時短になり記事作成に集中できます